情報満載!ランキングへ←pick up!こんばんは!由希です^^
明日は朝早くから大学の講義なので、今のうちに記事をアップしておきます♪
前の記事の続きです。
どうやって私が稼いできたのかを書いています。
えーと、ほとんど隠していませんwそのままですwww
「商材購入ジレンマ」になる前にさっと脱出してしまいましょう!
足踏みがムダだとはいいませんが、一歩でも前に進みたいですよね^^
2)流れのままに・・・売れる。
いよいよいつもアナタのブログやメルマガを見てくださる方が出てきたところで、アフィリエイトー!は、しませんw
「売るのではなくて、買ってもらう」
「売るのではなく、自然に売れる」これ、私は気付いたのかなりたってからです。
それまでの私は先ほど言っていたように「売りたいオーラ全快ブログ」だったからですw
「じゃあどうすれば勝手に売れるの?売れないんですけど・・・!?」
↑昔の私はこんな感じwww
前の記事でお話したように、たえず情報を流していることで「あぁ、この人はいろんなこと知ってる。この人から買ったら本当に稼げるようになるかも。。。」「この人にならついていってもいいな」と、なります。
こう思われればいいわけです。
もちろん特典がたくさんあったり、質がよければそれだけでも売れるかもしれません。でも相手さんも自分も人間です。
感情なしにモノは売りにくいです。
アナタはどこで商材を買いましたか?
信頼できる方、この方から買いたいと思って買いましたよね?
知らない人や、全く交流のない方のところからいつも買っている、なんてことはないですよね?
メールでの無償サポート、コメントや相互リンクでの交流を経てやっと読者さんやビジターさんとの距離が縮まるわけです。
これから参入しようと検索から来た方はよく個別でメールをくれたりします。
(中には商材のこととは全く関係のないものも飛んできますがorz)
そうすれば、もーっと売れやすくなります。
何もしなくても、売れていきます。
学校から帰ってきてチェックしたら、売れていた。なんてステキなことも起こります^^
私でこそ今でランキングの30位前後をウロウロしていますが、それでもアフィリ報酬はあります。
でも商材を紹介、すくなくともリンクくらい貼らなければ、売れませんよね(汗)
そこは商材のレビューをしましょう。
もちろんアナタがよかったと思うものを、です^^
稼げないものなんて紹介されたら、裏切られたのと同じです。
もう二度と帰ってきてくれなくなります。
もはや当たり前のことですが、残念ながらダメ商材をアフィリエイトしている方を未だに見ます;;
できれば、そのレビューする商材は購入してください。
お金が無ければ、せめて検索であらゆるところからどういう評判を得ているのかを自分なりに調べてください。
レビューサイトはサクラも混じっているので個人の方のブログなどからも情報を集めます。
私は、マイナスになりながらレビューしたものもあります><
以前に購入していたものもレビューしたりしています。
本当にアナタがオススメするものを紹介して、買ってしまってダメなものも紹介する。
するとブログを見た方が購入を悩んでいたら「あぁ、この商材こういう感じなんだ。どうしようかなー。」と危険な商材なら購入を回避できますし、いい商材なら安心して購入できます。
さらに、商材云々の前にアフィリエイト自体よく分からない方のためのカテゴリなどを作成するのもいいですね^^
私のブログにもtopページに設置しています。
これをよく見にこられる方もアクセス解析で分かりました。
私もこのようなつくりのサイトを他で見て学んだことを思い出して必死に作りました!
ここまではほぼ無料で実践できますね!
急がなくて結構です。できるところからはじめましょう。
あせっても、売れないですからw
そして迷ったらここへきて相談してください。
私がサポートします^^
また長い記事になりましたが、あとはブランディング編ですね!
ブランディングといっても、完璧なブランディングなんてすぐにはできません。
でも、少しづつなら、出来るんです^^
その前に、紹介したいレポートがあります。
電脳牧師のアフィリエイト大戦略「ダイヤモンド・ストラテジー」お世話になっている、たいぢさんのレポートです。
かなりボリュームあります。でも中身は読みやすくてタメになることばかりです。
私がこの記事で言及しなくても、これ一冊で・・・なんて考えてしまう程ですw
ここまでお付き合いいただきありがとうございました^^
おやすみなさい☆
人気ブログランキング←pick up!